カクテルイメージ、今回のカクテルは「ラスティー・ネイル」です。
ラスティー・ネイルは「スコッチ・ウイスキー」と「ドランブイ」を使ったカクテルです。ドランブイはウイスキーに蜂蜜やハーブ、スパイスを配合してできたお酒です。
甘めな口当たりのカクテルですが、とても奥深くて独特な風味があります。アルコール度数は強めです。
ラスティー・ネイルは「錆びた釘」という意味になります。イギリスの俗語では「古めかしいもの」という意味合いもあるそうです。
名前の由来は諸説あり具体的にはわかっていないようですが「色合いが錆びた釘のように赤茶色だから」というのが一説にあるようです。
ラスティー・ネイルのカクテル言葉は「私の苦痛を和らげる」。
「古めかしいもの」を思い出し、また、カクテルに使われている「ドランブイ」が苦痛を和らげてくれるのかもしれません。
ラスティー・ネイルに使われているドランブイは、ゲール語の「dram(飲む)」と「buidheach(満足な)」を組み合わせた造語で「満足できる飲み物」という意味だそうです。
私はドランブイが大好きなので、今回のキャラ生成のイメージにもしてみました。
前置きが長くなりましたが、ラスティー・ネイルをイメージしたキャラ画像生成です。今回は28枚です。
ラスティー・ネイルの
ドランブイの
を、イメージしてみました。
カバー画像のやつです。
髪色で色合いと蜂蜜を、服装で色合いを、ハーブと蜂蜜を手にして、甘めの中にも複雑さ、満足気な雰囲気でイメージしてみました。
錆びた釘をイメージしたネックレスもアクセントです。
なんとなく、苦痛を和らげてくれるような、そんな感じのキャラとして。
カバー画像の派生のようなやつです。
偶然、派生みたいなやつを、生成してくれました。
髪型が違うやつです。やっぱり髪型で印象だいぶ変わります。
やさしさが増した感じです。
よりアニメっぽい画風です。
これはこれで、かわいらしい
ポニーテールでハチミツの棒のやつを持ってます。これは!?って、なったやつです。汗
これは!?ギリギリ、アウトな気がします。
次は、2枚続けて、お団子ヘアーです。
若干、幼い感じでしょうか。
絶妙な髪色の加減が好みです。
続けて、4枚。ふんわりショートヘアーです。私の好みで生成をお願いするので、やはり印象が似てきます。手に髪を絡める的な奴は、あざとい?
あざとくないか。表情が好みです。
似た印象で。
より笑顔です。
やはり似た印象です。
にっこり笑顔を続けて4枚です。
まっすぐロング髪
お団子ロング髪
錆びた釘で苦労したんです。
おねーさん的なやつ。
次から最後までは、似たような印象のやつで、2毎目以降は背景なしです。
手に髪は、やっぱり、それだけで、かわいいかもです。
ちびキャラ感。
ちびキャラ感。ふんわり。
全体的に、この感じの髪色が、私のイメージかもです。
スッキリイメージな画風です。
んで、ちびキャラ感。
チビきゃら感。にっこり。
ちょっとこの表情にやられました。
やわらか表情。
ちびキャラ感。強め表情。結構、この感じも好みです。
これも何というか、表情。って、感じでした。満足気?
ちびキャラ感。
最後はコレ。カバー画像と迷ったんです。どっちをカバー画像に使おうかと。キャラ感で言ったら「私の苦痛を和らげる」に、とても、マッチするかもしれない。って、感覚だったんです。
満足気な雰囲気もあると思ったんです。
が、インパクトが、やっぱり、背景なしだったので、最後の締めにもってきました。
「並べて見る」のと「1枚ずつ見る」のでも、やっぱり、印象が違うんです。
3回目の「カクテルイメージ」で「ラスティー・ネイル」でした。
錆びた釘に苦労した感想です。とても苦労しました。
今回、錆びた釘が強めにでた1枚を選びましたが、それでも弱めな方で、試している最中は本当に露骨に「釘!!」って、感じで、お願いの仕方に苦労しました。
それでも、最後の方は、自分がこなれてきたのか、Microsoft Designer が賢くなったのか、私のイメージのキャラ画像をバンバン生成してくれました。おかげで、似たイメージのキャラが多数できて、、、。汗
まぁ、そりゃ、お願いの仕方も、私の趣味なので、そりゃ、そうなるのですが、この辺りが、なかなか、感覚として難しいな。と、あらためて実感しました。
方向性として、
みたいなところで「難しいな。」と。って、いうか、、、「そもそも、方向性決めてなかったわ。」と、認識したところでした。
よくよく考えてみて、まぁ、私の「カクテルイメージ」に関しては、「私のイメージのかわいい画像をたくさん生成する。」が、念頭にあるので「両方正解だな。」なんて思いました。
あと、あれだ、やり始めると楽しくなってしまって、ものすごく時間が溶けていく。
これ、毎日やっていたら、他の事していなくて「危険だ。色々と崩壊する!!」と、自己認識できました。汗
この辺が「熱しやすく冷めやすい。」ところ。
なもんで、これからは、週1や隔週でやっていこうと心に誓いました。